超時空要塞マクロスの歌

『ランカ・リー=中島愛が歌うマクロス楽曲を大募集っ☆キラッ』という企画が進行中とのことで、以前のマクロスシリーズの歌をいろいろ集めてみました。
最初はシリーズの最初の超時空要塞マクロスからリン・ミンメイの歌などをYouTube等であるだけ探してみました。
紹介すると言っても、超時空要塞マクロスのテレビ版は見たことがないので、リン・ミンメイ - Wikipediaの歌唱曲の順に紹介します。
【OP・ED】
マクロス
ランナー
【作品中の歌唱曲】
シンデレラ
私の彼はパイロット
小白竜(シャオ・パイ・ロン)
0-G Love (ゼロ・ジー・ラブ)
SUNSET BEACH
シルバームーン・レッドムーン
ビューティフル・プレイス
愛は流れる
やさしさSAYONARA
ランナー リン・ミンメイバージョン
愛・おぼえていますか
天使の絵の具
【その他歌唱曲】
星のささやき
Friends~時空を超えて
Why?
not found
超時空マクロスだけで、全17曲。
結構ありますよね。私はほとんど知らない曲なのですが、アニメを全部見た人にはまた違った聞え方になってたりするのでしょうね?
【OP・ED】
マクロス
ランナー
【作品中の歌唱曲】
シンデレラ
私の彼はパイロット
小白竜(シャオ・パイ・ロン)
0-G Love (ゼロ・ジー・ラブ)
SUNSET BEACH
シルバームーン・レッドムーン
ビューティフル・プレイス
愛は流れる
やさしさSAYONARA
ランナー
愛・おぼえていますか
天使の絵の具
【その他歌唱曲】
星のささやき
Friends~時空を超えて
Why?
【OP・ED】
マクロス
超時空要塞マクロスOPテーマ:『マクロス』 作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:藤原誠 超時空要塞マクロス NCOP(SDマクロス版) 歌は同じで、再放送の時に使われたOPらしいのですが、SDキャラがすごくかわいいです(笑) |
ランナー
超時空要塞マクロスED『ランナー』 作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:藤原誠 初回放送時のマクロススペシャルで使用された動画らしいです。続いて最終回で使用されたリン・ミンメイバージョンの『ランナー』も入っています。 |
【作品中の歌唱曲】
シンデレラ
『シンデレラ』 飯島真理作詞・作曲 OVA『超時空要塞マクロス -Flash Back 2012-』の中で使用されているようです。 シンデレラの詳しい記事は シンデレラ/飯島真理 [飯島真理] - 音楽は人を繋ぎ、人は音楽を繋ぐ さん |
私の彼はパイロット
『私の彼はパイロット』 これはマクロスFでも歌われた曲なので載せる必要もなかったかも知れませんが一応載せておきます。 リン・ミンメイのデビュー曲だったんですね。Wikiによると、当初は1番の歌詞のみだったそうですが、ファンの要望によって2番(PART2)が作られたそうです。 |
小白竜(シャオ・パイ・ロン)
『小白竜』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 超時空要塞マクロスの劇中映画「小白竜」の主題歌。ミンメイ主演のカンフー映画とはいったいどんなのなんでしょうか? ランカバージョンの「小白竜」 |
0-G Love (ゼロ・ジー・ラブ)
『0-G Love (ゼロ・ジー・ラブ)』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 |
SUNSET BEACH
『SUNSET BEACH』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 |
シルバームーン・レッドムーン
『シルバームーン・レッドムーン』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 |
ビューティフル・プレイス
『ビューティフル・プレイス』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 テレビシリーズのみで使用されたそうです。 |
愛は流れる
『愛は流れる』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 テレビシリーズだけで使用された曲。使われたのは第27話「愛は流れる」 歌とタイトルが同じなのは昔からなんですね。 |
やさしさSAYONARA
『やさしさSAYONARA』 作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/ 歌:飯島真理 テレビシリーズの最終話のタイトルでもある「やさしさSAYONARA」 ←動画は後半から。 第36話「やさしさサヨナラ」 |
ランナー リン・ミンメイバージョン
『ランナー リン・ミンメイバージョン』 作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:飯島真理 テレビシリーズの最終話(第36話)のエンディングで使用された曲。 |
愛・おぼえていますか
『愛・おぼえていますか』 作詞:安井かずみ 作曲:加藤和彦 編曲清水信之 劇場版 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の主題歌。 日本のアニメソング史上に残る名曲の一つといわれる~Wiki |
天使の絵の具
『天使の絵の具』 作詞・作曲:飯島真理 編曲:清水信之 劇場版「愛・おぼえていますか」のエンディングテーマ。 Macross Flash Back 2012 天使の絵の具 Part.1 Macross Flash Back 2012 天使の絵の具 Part.2 |
【その他歌唱曲】
星のささやき
『星のささやき』 「超時空要塞マクロス マクロス Vol.III MISS D.J.」というCDに収録された架空の深夜ラジオ番組「星のささやき」に使われた曲らしい・・・。 超時空要塞マクロス マクロス Vol.III MISS D.J. 曲目リストというか、コーナーリスト?が載ってました。ホントにラジオみたいですね。 |
Friends~時空を超えて
『Friends~時空を超えて』 作詞・作曲:飯島真理 マクロス放送15周年企画の一環として、1997年に発売されたシングルCD。 マクロス7のミレーヌ・ジーナスとのデュエット曲。 - Wiki |
Why?
not found
超時空マクロスだけで、全17曲。
結構ありますよね。私はほとんど知らない曲なのですが、アニメを全部見た人にはまた違った聞え方になってたりするのでしょうね?
スポンサーリンク